ここから本文です。
お知らせ一覧
- 2022年10月26日 【11月3日(木・祝)・5日(土)・6日(日)】シュモーハウスで展示解説と紙芝居・絵本の読み聞かせを行います
- 2022年10月6日 ポーランドにおける「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」の初開催について
- 2022年9月13日 令和4年度第1回企画展「爆心直下の町-細工町・猿楽町」を開催します
- 2022年9月9日 本館「市民が描いた原爆の絵」の原画を入れ替えました
- 2022年9月1日 オーストラリア・キャンベラでの「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」の開催について
- 2022年8月12日 【重要】8月13日(土)~15日(月)の混雑予想について
- 2022年8月4日 【重要】開館時間を変更します(8月5日~14日は20:00まで)※変更あり
- 2022年7月29日 8月6日~7日 シュモーハウスで随時解説を行います
- 2022年7月27日 長崎原爆犠牲者慰霊の会を開催します
- 2022年7月27日 高校生が描いたヒロシマ「原爆の絵画展」を開催します
- 2022年7月12日 【夏休み特別企画】被爆体験講話などを臨時開催します
- 2022年6月29日 第2回広島平和記念資料館運営会議の開催について
- 2022年6月22日 原爆・平和に関する図書のテーマ別資料リストを提供します
- 2022年6月2日 「ヒロシマについて学べる英語教材」を提供しています
- 2022年6月1日 8月5日「ヒロシマ青少年平和の集い」参加自治体を募集します
- 2022年4月27日 ゴールデンウィーク中に被爆体験伝承講話を臨時開催します
- 2022年4月18日 【重要】ゴールデンウイークにおける開館時間の延長について(4/29~5/5)
- 2022年4月14日 中・高校生ピースクラブ参加者・ボランティアを募集します
- 2022年4月14日 【重要】展示資料入替に伴う臨時休館のお知らせ(2023年2月14日~2月16日の3日間)
- 2022年4月1日 広島県内図書館等横断検索、カーリルに平和データベースの情報を提供しています