文字サイズ
S
M
L
背景色

平和学習講座

広島平和記念資料館が養成した講師がパワーポイントや映像を使用して、

被爆の実相や核兵器をめぐる世界情勢を説明します。

学校や企業・団体等へ講師の派遣を行っていますので、お気軽にご相談ください。

 

※受講者に応じて使用するスライド資料を変えて講座を進めます。

資料は一般用、中学生用、小学生用(高学年向け・低学年向け)があります。高校生以上は一般用を使用していますが、ご希望にあわせて変更することも可能です。

 

 概要

 チラシ

 

 

講話内容

●被爆の前後で広島の街がどう変わったか

●原爆の威力(熱線・爆風・放射線)はどんな被害をもたらしたか [注1]

●現在、世界に核兵器がどのくらいあるか

●被爆者の思いを次世代に引き継ぐために、どんな取組がされてきたか [注2]

 

[注1]アメリカの核実験の記録映像を含む。

[注2]マンガ『はだしのゲン』の作者である中沢啓治氏出演のドキュメンタリー映像を含む。(小学校低学年向けには含まれていません。)

 

※ 個人の被爆体験をお話しするものではありません。

※ パソコン、プロジェクター、スクリーン、スピーカー、マイク、ホワイトボードをご用意ください。

 

実施時間

目安:約60分間

ご希望にあわせて実施しますのでご相談ください。

 

費用

●1回当たり、次の謝礼金を直接、講師にお渡しください。(2021年4月1日 改正)

平和記念公園での実施

(平和記念資料館、国際会議場、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館等)

2,100円
平和記念公園での実施 4,100円

※広島市内に所在する小・中・高校・中等教育学校・特別支援学校が、広島市内で受講する場合は無料です。

 

●講師を市外へ派遣する場合は、別途講師の交通費実費をご負担いただきます。

 

 

申込方法

平和学習講座お申込フォームにアクセスの上、お申込みください。

 

※開催日が2週間以内のご予約をご希望の場合は、申込みの前に必ずお電話で問合せください。

※講師の活動状況等によりお受けできないこともありますので、ご了承ください。

※お申込フォームにアクセスできない場合は、お問合せください。

 

問合先

啓発課

TEL: 082-242-7828

FAX: 082-247-2464

メール: keihatsu@pcf.city.hiroshima.jp

(受付対応日時:1月1日~12月29日、9時~17時)