ここから本文です。
- フロア東館3階
- 5核兵器の危険性
- 5-1原子爆弾の開発と投下
- 5-1-1原爆の開発
5-1-1-4マンハッタン計画

ウラン濃縮工場
1945年(昭和20年) アメリカ・テネシー州オークリッジ PPS通信社提供
1942年(昭和17年)6月、アメリカ陸軍のマンハッタン工兵管区が主導したことから後に「マンハッタン計画」と呼ばれる極秘の原爆製造計画が始まりました。
ウランの濃縮やプルトニウムの生産には大規模な工場が必要で、民間の協力も不可欠でした。原爆の開発は軍、科学者、産業界を総動員して進められた巨大軍事開発事業であり、3年の歳月と20億ドルの経費をかけて原爆は完成しました。
- この資料の位置
-
東館3階 5 核兵器の危険性
5-1-1 原爆の開発内の資料
常設展示/展示ゾーン・コーナー・項目一覧