ここから本文です。
新着資料展 令和3年度寄贈資料

広島平和記念資料館 令和5年度第1回企画展
- 日時2023年9月14日~2024年2月27日
- 場所広島平和記念資料館 東館1階企画展示室
広島平和記念資料館には、現在でも被爆者やその遺族の方々などから、大切にしてきた遺品をはじめとする被爆資料、自らの体験を描いた絵、当時の状況を撮影した写真などの資料が寄せられ続けています。
この展示会では、令和3年度(2021年度)に寄贈された744点の資料から、150点を紹介します。
自らの体験を数多く絵に描いてきたある被爆者の男性は、8歳で被爆死した妹を改めて絵に描きました。「妹は、なぜ人生8年、なのか!」、絵に書き込まれた言葉には肉親を亡くした無念が滲み出ています。
原子爆弾の使用が何をもたらすのか。ここに紹介する資料は、様々な側面から私たちに語りかけます。
1 期間
2023年(令和5年)9月14日(木)~2024年(令和6年)2月27日(火)
2 会場
広島平和記念資料館東館1階企画展示室
3 展示点数
現物資料、写真パネルなど150点
※主な展示内容を収録したパンフレットを来場者に配布します。
下記からのダウンロードも可能です。
4 入場料
無料