きかくてんをみよう
海外からの支援パンフレット表紙
平成19年度 第1回企画展(きかくてん)
平成19年7月25日(水)~平成19年10月31日(水)
広島平和記念資料館(しりょうかん)  東館地下1階

海外からの支援(しえん)

被爆者(ひばくしゃ)への援助(えんじょ)と
込
(こ)
められた再建(さいけん)への願い

◆はじめに
●海外へ伝えられる惨状(さんじょう)
●廃虚(はいきょ)での救援(きゅうえん)活動(かつどう)
●苦しい生活に耐(た)える
●広島に寄(よ)せられた様々な援助(えんじょ)1 海外へ広がる 被爆(ひばく)体験(たいけん)
●広島に寄(よ)せられた様々な援助(えんじょ)2  届(とど)けられる救援物資(きゅうえんぶっし)
●広島に寄(よ)せられた様々な援助(えんじょ)3  海外移民(かいがいいみん)からの援助(えんじょ)
●広島に寄(よ)せられた様々な援助(えんじょ)4  精神養子(せいしんようし)運動
●広島に寄(よ)せられた様々な援助(えんじょ)5 「広島の家」の 建設(けんせつ)
●支援(しえん)の広がり1 立ち上がる人々
●支援(しえん)の広がり2  被爆(ひばく)した女性(じょせい)たちの治療(ちりょう)
●支援(しえん)の広がり3 広島 憩(いこ)いの家
●支援(しえん)の軌跡(きせき)
◆おわりに

▲企画展TOPにもどる